My chronicle

息子の成長を綴るブログ

くもんのうた200えほん

買いました。 

ことばの豊かな子をそだてる くもんのうた200えほん

ことばの豊かな子をそだてる くもんのうた200えほん

  • 発売日: 2017/10/01
  • メディア: 単行本

 こちらの童謡カード1集の30曲を一通りマスターしたので

童謡カード 1集 第2版―0歳から (1)

童謡カード 1集 第2版―0歳から (1)

  • 発売日: 2007/12/01
  • メディア: 単行本
 

次は同シリーズの2集を買うか、200えほんを買うか結構悩みましたが結局200えほんの方にしました。童謡カード集の感想についてはコチラ。くもん出版 童謡カード 1集 - My chronicle

 

くもんのうた200えほんは、付属のCDもあるのですがかなり高い(2枚セットでたしか5000円超?)ので絵本のみ購入しました。カード集にはCDがついていましたが、一度覚えてしまった後はほとんど聴かないのでいらないかな、と思いまして。メルカリに取込後のCDが沢山出ているので欲しくなったらそちらで良いかな、とも思います。

 

うた200えほんの内容はくもんチョイスの童謡が200曲載っているのみで、一曲目から90曲目までは童謡カード集の1~3と同じ曲目です。カード集ではカードの絵柄に若干不満がありましたが、こちらの絵本ではそれがほぼありません。恐らく私と似たような要望が他にも多数寄せられていたんではないかな~、と都合の良い想像をしています。^^;

Amazonのレビューを見ていると、えほんが大きくて重くて持ちにくい、というコメントがあったので心配していましたが私的にはそんなに気になりませんでした。

 

この200曲の童謡のチョイスが妥当か否か評価できるほど私は童謡に精通していないですが、私としては知らない童謡が多いな、という印象です。そのわりに「われは海の子」「夏の思い出」「ドナドナ」「荒城の月」なんかは収録されていません。この200曲がすべてではないし多くの童謡に親しむことが目的なので知らないものは覚えれば良い話だし別に良いんですが。せっかく買ったんだから、これをベースに毎日歌って歌って歌い倒そう!と思います。

コロナのさなか

★息子は最近お座りをマスターしました。私がお座りの姿勢にもっていかなくても、寝ている状態から自分でお座りできるようになりました。お座り後はまだまだ不安定でドタッと倒れこんでしまうので目が離せません。はいはいの精度もだいぶ上がってきました。今までは空中をけりけりしたり、その場で回転・バック・横移動が主だったのですが、この前見たら微かに前進することに成功していました。前進して目的のおもちゃに辿り着いた時の嬉しそうな顔!見ているこっちが嬉しくなってしまいます。

 

★外出自粛が続いていますね。日用品の買い出しはOKとの事なので、先週の日曜は車でららぽーとロピアに行ってきました。ららぽーとロピアアカチャンホンポの一画を除き休館だったので周りの道路は驚くほど閑散としていました。いつも渋滞でイライラしているゾーンなので物凄い違和感がありました。しかししかし。ロピア内はかなりの混雑ぶり。ばっちり三密で、感染しよう!という気があれば感染するだろうな、という感じです。コロナ禍以前も他の風邪菌ウィルスなんかは平時から漂っているわけで、いきなり過敏になっているのがおかしい様な気もするのですが…。

 

★さて。先週金曜日の事です。一週間の仕事を終えて帰ってきた夫。それを待ちわびていた私。寝る前に、やっと週末だね、明日は一緒に過ごそう、なんて会話をしました。しかし翌朝夫は起きてこず。朝寝坊なんて可愛いレベルのものではありません。シャワーを浴びて彼が活動し始めたのは16時を過ぎた頃。もう一日が丸潰れです。平日は満足に睡眠時間を取れないし、仕事で疲れているだろうから土日くらい心ゆくまで寝てほしいです。眠かったなら仕方ない。でも、いつも通り朝7時前に起きて、ずっと待っていた私に「ごめん」の一言も無いんです。私が待っているという意識も無い。せめて午前中には起きて欲しかった。でも彼がまともに動き出したのは16時を過ぎてから。もう日も傾いてます。夫と一緒に過ごせると楽しみにしていた自分がばかばかしくとても惨めになりました。

…という感じで私が機嫌を損ねてしまい。私は自分でも持て余すくらいにしつこい性格で、一人で負の感情を引きずって苦しむことが多いのですが、情動は父親から遺伝するという記事を読んだことがあるので、どうか息子には穏やかで優しい夫に似てほしいものです☻

英語のうたカード 37.Six little ducks

英語のうたカード―幼児から

英語のうたカード―幼児から

 

 

37.Six Little Ducks

Six Little Ducks  that I once knew,

Fat ones, skinny ones, fair ones too,

But the one little duck with the feather on his back,

He led the others with a quck, quack, quack!

quck, quack, quack! x2

He led the others with a quck, quack, quack!

 

太字部分は1番から3番まで共通で、最初の二行のみ歌詞が変わります。初めて聞いたときは、ちょっと手強そうだなと思いましたが歌ってみるとそうでもありません。むしろCD序盤のテンポ遅め&カンマだらけの単語羅列の曲より覚えやすいです。

 

メモ:

fair 公正な(ここでは、ふつうの)

fro あちこちに

 

スパイス遊び

緊急事態宣言が出されたものの、私の生活には特に影響なく。穏やかに過ごしています。息子は7キロを超え、そろそろ長時間の抱っこ紐はなかなか厳しくなってきたので前々からチェックしていたベビーカーをついに購入しました。今日はそのベビーカーで近所を散歩&イオンへお買い物。奮発して少しお高めのモデルを買っただけあり、押し心地は滑らかで見た目にも高級感があります。さぞ乗り心地も良いんだろうとウキウキしていたのですが家に着くころには息子はなんだか不機嫌そう。ベルトをされて身動き取れないのが嫌だったのかな?

 

さて、私には最近ハマっているものがあります!それはスパイス。妊娠するまで海外旅行が趣味だったけれど、もうずっと行ってない上これから数年間も行けないでしょうがスパイスなら毎日行くスーパーで簡単に手に入るし、ちょっとした異国情緒を感じられます。味と香りを楽しむのはもちろんの事、産地・製法・使われ方を調べて行けば、なんてお手軽かつ探索しがいのある趣味なんでしょう!と一人で興奮しています。

スパイスについて詳しくなりたい!と思って検索してみたらヱスビー食品が主催しているスパイス検定というものがあるそう。スパイスについて全く無知なのでこういった検定で体系的にまとめられた教材があるのはありがたい、と思い早速飛びつきテキストを予約しました。

ちょうど改定の時期らしく、すぐに読みたいのに4月下旬まで届きません;でも古いものを買うのもなんだか気が引けるので我慢して待ちます。

 

何故スパイスにハマったのかというと、こちらのレシピでチャイを作ってみたからなんです。

mi-journey.jp

少し前にマツコの知らない世界でチャイが特集されていて、それをぼんやり眺めていたのもあり、チャイが飲みたいな~という気分になっていました。それで検索して作ってみたところ…ひとつひとつのスパイスが混ざり合い、えもいわれぬ美味しさにスパイスに対して物凄い可能性を感じたのです。もちろんチャイを飲んだのはこれが初めてではありません。ですが、今回初めて最初から自分で作ってみて使用しているスパイス(シナモン・クローブ・カルダモン)を一つ一つ香りを確認しながらブレンドすることで、完成品のハーモニーの全貌とディテールを理解した感動がありました。お料理ってパズルだな、と改めて思ったというか。

 

スーパーのスパイスコーナーを見に行くと使ったことが無いスパイスがズラーッと並んでいてわくわく。見ているだけで楽しいです。新しい事を知るのは嬉しいですね。

英語のうたカード 23.Bingo

英語のうたカード―幼児から

英語のうたカード―幼児から

 

 

23.Bingo

There was a farmer had a dog,

And Bingo was his name-o,

B-I-N-G-O

B-I-N-G-O

B-I-N-G-O

And Bingo was his name-o.

 

知らないメロディでしたが覚えるのはわりと簡単でした。youtubeで英語の童謡集を見ていると絶対出てくる曲なので一般的なものなんでしょうか。B-I-N-G-Oの部分を後ろから(Oから)順番に消していく歌い方をする(英語教室なんかでは多分そこは子供に言わせるのかな?)みたいですが、まだ赤ちゃんなので普通に一番だけ歌っています。

英語のうたカード 13.Cuckoo

英語のうたカード―幼児から

英語のうたカード―幼児から

 

 

13.Cuckoo

Cuckoo,cuckoo, calls from the wood.

Let us be singing, Dancing and playing!

Spring time, spring time soon will be here.

 

Cuckoo,cuckoo, herald of spring,

Field, wood and meadow. Answer his echo

Spring time, spring time welcome to you! 

 

日本語のカッコーの歌を知っていたのですぐに歌えました。歌詞カードの改行位置とメロディーの切れ目に違和感がありますが。太字部分は私が歌う時によくつっかかってしまう所です;

 

メモ:

herald of spring=春の訪れ(ヘラルドは報道者・先駆者・先ぶれ)

meadow=草地

新年度

今日から四月!各月の朔日は順繰りにやってくるのに、4月1日ってなんだか毎年感慨深いというか印象深いというか。桜のせいでしょうか。光陰矢の如しです。世間はコロナ一色。ちょっと不謹慎ですがコロナウィルス困ったな嫌だなと思う一方で心中の15%くらいは少しこの状況を楽しんでいるというか、気分が高揚している面があります。昭和から平成に変わった時の記憶が私には全くないのですが、ちょっと年上の人たちが「あの時はね~」なんて当時の混乱状況を話すのを一度ならず聞いていたもので、自分も今そういった近代史の渦中にいるんだな、と肌で感じられるのが少し嬉しいというか。

私は専業主婦で子持ちなので、そもそも人混みの中に出向く機会があまり無いし、花粉症がひどいので普段からマスクの備蓄はたっぷり。手洗いうがいも習慣づいてるので特にこれ以上することが無くいつも通りの生活です。土日の遠出が出来ないのが少し息苦しい感じがしないでもないですが。あとはやっぱり自分の両親と夫の両親がちょっと心配です。衛生に気を付けて前向きに今を楽しもう!

 

息子は最近、左側オンリーだった寝がえりが右側もできるようになりました。でもまだまだ左ばっかり。離乳食は開始からもう2週間以上過ぎてますが、毎日食べてるんだか食べてないんだかわからない量です。口にいれてもペッと吐き出してしまいます。そんな姿もかわいい!

今月で息子は6ヶ月になるんですが、ハーフバースデーってみんなやるものなのでしょうか?私もSNSにいっぱい上がってるみたいに家を飾り付けて写真とか撮りたい気がするけど‥うーん、うーん。。面倒くさい…。一歳の誕生日はさすがに一升餅とか準備してじいじ達も駆り出して盛大にお祝いしようと思っているのですが。その頃にはコロナ騒動も収まっているといいな。